採用情報

採用情報

黒姫グループの採用情報です。

社長メッセージ

黒姫グループ代表取締役 唐澤 明彦

人で未来へつなぐ!人をつくる企業!

「黒姫グループの企業としての目的」は何かを端的にいえば、「黒姫グループを必要としていただけるステークホルダーを常に創造し、常に社会に求められるグループであること」です。

黒姫グループに関わるステークホルダーの一人ひとりがお客さま、すなわち、社会を形成しています。つまり、「お客さまに求められる企業」とは、「社会に求められる企業」です。だからこそ、「ステークホルダーを常に創造すること」が、「黒姫グループの企業としての目的」であり、これがひいては社会貢献に繋がると考えています。

またステークホルダーには、黒姫グループの従業員も含まれます。
このことからして、黒姫グループが「従業員を育て、人をつくる」ということは「お客さまを創造すること」の企業目的に繋がります。つくられた人(社員)が黒姫グループのお客さまを創造し未来へ繋げてくれます。黒姫グループの中核事業であるがれき類の収集運搬と中間処理、再生砕石/再生砂へのリサイクルによる都市の再生という未来にも「人(社員とお客さま、ステークホルダーの一人ひとり)」が繋げてくれると考えています。

黒姫グループ
代表取締役 唐澤 明彦

黒姫を知る

数字で見る黒姫
会社概要
ビジョン
黒姫の強み

仕事を知る

ドライバー(運輸部)

ドライバー

コンクリート構造物の解体現場で発生したコンクリートがらの収集運搬と、建設現場への砕石配達をおもな業務として行っています。

詳細はこちら

重機オペレーター

重機オペレーター

中間処分場にダンプカーが運んできたコンクリートがらの搬入を補助し、処理前に選別を行っています。

詳細はこちら

工場オペレーター

工場オペレーター

解体工事現場等で出たガレキやコンクリート片を処理する工場内での分別作業を行っています。

詳細はこちら

配車

配車

顧客からの受注を元に配車手配、運行管理、安全管理やドライバーの労務管理などを行っています。

詳細はこちら

人を知る

黒姫グループで働く社員のインタビューをご紹介します。

働く環境

オフィス環境
   

オフィス環境

全ての社員が同じフロアで働いており、コミュニケーションの取りやすい環境です。

詳しく見る

福利厚生・人事制度
   

福利厚生

福利厚生を整えており、社員が安心して働ける環境を提供しています。

詳しく見る

募集要項

応募フォーム

わたしたちと一緒に働く仲間を募集中です。

採用の応募は下記フォームより受け付けております。内容を確認後、担当よりご連絡させていただきます。

エントリーはこちら