ビジョン

黒姫グループのビジョン

黒姫グループ 経営理念

黒姫グループ 経営理念

「人で未来へつなぐ! 人をつくる企業!」

「黒姫グループの企業としての目的」は何かを端的にいえば、「黒姫グループを必要としていただけるステークホルダーを常に創造し、常に社会に求められるグループであること」です。

黒姫グループに関わるステークホルダーの一人ひとりがお客さま、すなわち、社会を形成しています。
つまり、「お客さまに求められる企業」とは、「社会に求められる企業」です。
だからこそ、「ステークホルダーを常に創造すること」が、「黒姫グループの企業としての目的」であり、これがひいては社会貢献に繋がると考えています。

またステークホルダーには、黒姫グループの従業員も含まれます。
このことからして、黒姫グループが「従業員を育て、人をつくる」ということは「お客さまを創造すること」の企業目的に繋がります。つくられた人(社員)が黒姫グループのお客さまを創造し未来へ繋げてくれます。
黒姫グループの中核事業であるがれき類の収集運搬と中間処理、再生砕石/再生砂へのリサイクルによる都市の再生という未来にも「人(社員とお客さま、ステークホルダーの一人ひとり)」が繋げてくれると考えています。

黒姫グループ 経営ビジョン

「黒姫グループは、人を育て、人から育てられ、人とともに企業を成長させます。」

黒姫グループ 経営ビジョン

現代は、変動性(Volatility)・不確実性(Uncertainty)・複雑性(Complexity)・曖昧性(Ambiguity)が高く、将来の予測が困難なVUCA(ブーカ)の時代と言われています。これからの時代を企業が生き抜き、成長していくためには、VUCAの時代に順応できる組織を目指さなければなりません。こういった状況下でこそ必要となるのが「経営ビジョン」であり、経営ビジョンが明確であれば、先が読めない状況にあっても、経営理念(目標)に向けた経営を行うことができると黒姫グループは考えています。

「会社が認められる前に、そこで働く人が認められる企業を目指します。」

黒姫グループ 経営ビジョン

経営理念を実現するために黒姫グループでは「常に社員を人として育てる」ことを行っていきます。そして、「育った人(社員)が、黒姫グループを育てる」ことが必要になります。
それにより「全社員がともに黒姫グループを成長させていく」ことを黒姫グループの具体的な行動方針としています。

黒姫グループの成長が「人を育てること、人をつくること」によって達成されるならば、黒姫グループが社会にそしてステークホルダーに認められるためには、黒姫グループで働く人が認められなければならず、そのことがすなわち、黒姫グループという企業がステークホルダーに、そして社会に認められることになると考えています。

黒姫グループ 企業スローガン

Connecting people through circulation ! (循環を通して人々をつなぐ!)

Connecting people through circulation ! (循環を通して人々をつなぐ!)

黒姫グループの主な事業は「ビルなどのコンクリート構造物を解体した際に生じるがれき類(主にコンクリートがら)の収集運搬事業と中間処理事業、リサイクル事業(再生砕石製造)」です。まさに、都市を再生するための循環事業を行っているのが黒姫グループです。

近年、世界では「リサイクリングエコノミー」をさらに推し進めて、生産・消費・リサイクルが循環し、究極的には廃棄が発生しないことを目指した「サーキュラーエコノミー」への移行が潮流になっています。「サーキュラーエコノミー」への移行は、企業の事業活動の持続可能性を高めるため、ポストコロナ時代における新たな競争力の源泉となる可能性を秘めています。

黒姫グループは、都市再開発において、必ず発生するコンクリートがらをほぼ100%リサイクルし、建設基盤材である再生砕石/再生砂として蘇らせることにより「サーキュラーエコノミー」実現の一翼を担っています。
都市に暮らす人々がさらに暮らしやすいように都市が再建される循環を、事業を通して実現しており、このことで人々をつないでいます。
さらに、この事業を継続して行うことにより、黒姫グループの人々(社員)だけでなく、ステークホルダーの人々もつないでいると自負しています。

黒姫グループが目指すもの

「がれき類の収集運搬と中間処分、リサイクル」業界におけるリーディングカンパニーへの成長
The beginning for the future!(未来への始まり)

  • 黒姫グループが目指すもの
  • 黒姫グループが目指すもの

黒姫グループはコンクリートがらを収集運搬・中間処分する業界での売上高からいえば、トップシェアです(※信用調査会社調べによる)。

リーディングカンパニーとは、業界の主導的な地位にあり、業界をけん引する役割のある企業を指し、その条件として他社にない「高い目標と勢いがあること」、 「目標を達成する能力があること」が挙げられます。黒姫グループは社員全員でリーディングカンパニーに成長するための具体的行動目標があり、勢いがあります。

さらに、これまで長きにわたり培ってきた経験に基づく革新的技術を駆使した目標達成能力があります。
黒姫グループは、今まさに業界におけるリーディングカンパニーに向かってスタートを切ったところであり、 今を「The beginning for the future!(未来への始まり)」と捉えています。

黒姫グループ社員の行動方針6箇条

  • その1.好きになって楽しもう

    誰だって好きなことは、楽しみながら行動できます。自分の仕事が誰の役に立って誰の生活を快適にできるのかを前向きに考え、好きになりましょう。 そして、楽しみながら、元気に仕事にのぞみましょう。仕事を好きになる、楽しんで行う、その思いが成長につながります。 社員一人ひとりの個性や良さを、認め合って働きましょう。

  • その2.とことん考えてみよう

    「人間は考える葦である。」人は弱い面もたくさん持っていますが、「考える」という働きがあるから偉大なのです。 お客さまや相手の期待を超えるにはどうしたらいいか?みんなが幸せになるにはどうしたらいいか?をとことん考えて行動してみましょう。 そこまで考えて行動すれば、必ず良い方向に事は進みます。

  • その3.チャレンジしてみよう

    とことん考え抜いたら、自分が信じたことをとにかくやってみましょう。具体的に動いてみましょう。 考えぬいた結論ならどんな小さなことでもいいから、楽しんでチャレンジしてみましょう。自ら考え動ける人間になりましょう。

  • その4.失敗をノウハウに変えよう

    チャレンジすれば、失敗だってあります。失敗の方が多いものです。でも、失敗はノウハウに変えられます。 失敗を失敗のまま終わらせず、次のチャレンジを成功させるためのノウハウに変えれば、必ず成功します。

  • その5.仲間で高め合おう

    相手に一歩でも近づき、言葉を交わし、思いを汲み取りましょう。相手だって、言葉を交わした意味は理解してくれるし、そうすれば相手に近づけるのです。 仲間を信頼して、自分の役割をきちんと果たすことによってこそ、仲間が高め合えるのです。

  • その6.未来をつくろう

    今日の自分の仕事が、世の中のみんなの未来をつくるのだと考えてみましょう。 自分は、社会や地域、お客さま、仲間に生かされていることに感謝し、正直さと誠実さを胸に、一歩一歩、未来をつくり上げていきましょう。